2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ぼくの人生は誤謬だったのだろうか

この本を読んだ後、ピアノを習い始めた。飽きっぽい僕なのに、今だに続いている。よっぽど、『音楽のない人生は誤謬にすぎない』に打ちのめされたのだと思う。たった一度の人生、誤謬に終わらせてはならない。 2014年12月29日 下までお使いにいったついでに…

でもこういう若者好きだなぁ

最近、角野くんが楽しい。頭が良くって、ハンサムで、もちろんピアノもうまくって。ちょっと欲張りすぎだけれど。でもこういう若者好きだなぁ。 https://www.youtube.com/watch?v=L2f6Mi7I5lY

いつだってハンドル切り損ねるんだから、なんて

今年は少し早めにのんびりモードに入ったので、そういうときはやっぱりのんびりモードのクウネルやアルネのバックナンバーをパラパラする。失われた20年とか30年とか言うけれど、 あいにく両誌とも廃刊になったけれど、この両誌が出ていた頃は実はいい時代へ…

この忙しい年末に何をしているのだろう?

わくわくするわけでも、ふてくされるわけでもなく、あぁ今年もクリスマスだなぁと思う。贈り物を探し回るわけでもなく、贈り物が届くわけでもないけれど少しだけクリスマスらしいことをしたいと思う。それはなんだろうと考えるが、台所にこもって、これが食…

12月だなぁ、今年も終わりだなぁ、年をとったなぁと

石油ストーブにかじりついて、クリスマスの音楽を流しながら、クリスマスカードを書いていた。12月だなぁ、今年も終わりだなぁ、年をとったなぁと思った。

秘密の菜園

今年もあとわずかになった。それでこれが今年最後の仕事になる。敷地は主庭の奥のひっそりと隠れた場所にある。あまりにちっちゃいから主庭とつなげようと思ったけれど、秘密は秘密のままにしておいた方がいいだろうと「秘密の菜園」と名付けて設計を進める…

まぁ、とにかくこの庭と一緒に

朝の気まぐれ庭仕事。庭は好きでも庭仕事は苦手、だからだらだらとぼつぼつと庭仕事を続けてる。まぁ、とにかくこの庭と一緒に年老いていければ思う。

つかえるべき主人がこんな所にいたとは

このところ少し頭をかかえることが多い、でも時々顔を出すアランおじさんは優しくも的確に行き先を示してくれる。 2011年12月16日 清瀬、F邸。気持ちのいい小春日和、こんな日の現場にすぐる幸福はない。木造伝統工法の小さな家がまちかどに降り立って、そこ…

あきらめちゃいけない!人生いいよねっ!って

いい映画は初めのワンシーンからこころに届く。初めっからずっーと「いい映画だな」「いい映画だな」ってつぶやいてた。医療現場の過酷、ドメスティック・バイオレンス、貧困、ホーム・レスなどなど、こんちくしょうと思う現実ばかりなのに、 窓を開けると隣…

それくらい読破しなくてどうするんだって意気込んでいる

テレビが壊れて数年が経つ、でも「100分de名著」だけは見たいなと思うからテレビを買うかなぁって思ったけれど、この12月は岸政彦さんが出るというから、Eテレ見たいなぁと思いつつも 、まっ、いいかと思って とりあえず、テキストを読んだ。ブルデューとい…

このなんとかならなさが年をとるということなのだろう

先日のテレビ取材の動画の一部が送られてきた。内容の可否よりも何よりも、こんなにおじいさんなの?ということに愕然とした。おじいさんでもいいおじいさんならいい、でもなんだかとっても意地悪そうなおじいさんなのだった。なんとかしてほしい、なんとか…

ツワブキが去り、ビオラが来る。

朝の庭作業。ツワブキが去り、ビオラが来る。季節は巡る。

我がままかなぁ。

春が来た。外は冬、中は春、我がままかなぁ。