さあ次の10年はなにを

こんなこともしていたんだなぁ。さあ次の10年はなにをするの?

2014年6月26日
カフェ・ドゥドゥが多摩ニュータウンの小さなさびれた商店街に来たのが、2002年6月でした。「いいところなのになぁ、こんなにさびれちゃって」というのがここに来る理由でした。そして少しづつ少しづつこの商店街を元気にしようって、仲間たちとやってきて、ようやく12年、ひとまわりの月日が経ちました。
それでも、ここ数年はあまり目立った活動もしていなかったのですが、この1年ほどの間に、元気な若い人たちが少しづつこの商店街に集まり出して、「何かやろうよ!」ということになり、もうぼくたち年寄りはほとんどなにもしなくても、勝手に今回のマルシェへとつながっていきました。
ここではいろんなことを学びました。「やりたいことは絵に描いておいたら、いつかきっとは実現するのだよ」とか、そして今回「疲れたら休んでいたら、若い人たちが勝手にバトン・タッチしてくれるのだよ」とか。
そんな訳でツルマキ・マルシェの日。カフェ・ドゥドゥも、多摩ニュータウンのお気に入りの風景を描いた「まちの絵葉書シリーズ」で出店します。
みなさまどうぞ、遊びにきてくださいね。